株式会社エマ・ピクチャーズが運営するエマ・ピクチャーズスタジオ02(以下、「当スタジオ」という。)をご利用になるお客様は、当スタジオが提供するサービスの利用に際し、以下の利用規約とプライバシーポリシーに合意することとします。
全サービス共通規約
【予約】
お客様は、当スタジオのウェブサイト上で予約を行うことができます。予約の変更やキャンセルについては、当スタジオの規定に従うものとします。
【利用料金】
利用料金は予約時にウェブサイト上で明示されます。お客様は、予約時に明示された料金を支払う義務を負います。
【利用時間】
- 利用時間は、予約時に指定した時間帯に限られます。時間外の利用はできません。
- ご予約時間には、ご利用前の説明時間も含まれます。
【年齢制限】
小学生以下はご利用になれません、
【禁止行為】
当スタジオは、全てのお客様に安全で快適なサービスを提供することを目指しております。この目的を達成するため、以下の項目を禁止する利用ガイドラインを設けております。
- 法律または公序良俗に反する行為
- 設備の破壊、損壊
- 騒音を出す行為
- 火気の使用
- アルコールと食べ物の持ち込み(特別に許可した場合を除く)
- アルコールを摂取した状態での利用
- 喫煙(紙・電子問わず)
- 性的なサービス・コンテンツに関連する目的での利用
- 次に該当する表現・行為:ヘイトスピーチ、差別的、暴力的、攻撃的、違法、名誉毀損、偏見
- その他、当方が不適切と判断する行為
【緊急時の対応】
事故や自然災害等の緊急時にはサービスを中断し、緊急避難行動などを行います。その際は、スタッフの指示に従ってください。
【責任】
お客様がサービスの利用中に他人に対して損害を与えた場合、またはお客様ご自身が損害を被った場合でも、当方はその責任を負いません。
【キャンセルポリシー】
- ご予約日の当日は100%、前日は50%のキャンセル料が発生します。
- 「スクラップヤードロケーションサービス」は上記に加え、3日前で25%のキャンセル料が発生します。(日曜日のご予約であれば、前週の木曜日から発生します。)
- 当日現地払いでのご予約をキャンセルの場合は、キャンセル料の請求書メールが届きますので、14日以内にお支払いください。
- 受付時間(9~17時)終了後になされたキャンセル申請は、翌日でのキャンセル受け付けとなりますのでご注意ください。
- カード払いへのご返金は、払い戻し手数料(お支払金額の5%)を差し引いたご返金となります。
- 口座振込でのご返金は、払い戻し手数料(880円)と金融機関の振込手数料を差し引いたご返金となります。
- サービスの提供が不可能なレベルでの災害や事故などが発生した場合は、ご予約を当スタジオの判断でキャンセルさせていただきます。その際のキャンセル料・返金手数料は不要です。
【サービスの中止】
お客様による危険行為やスタッフの指示に反する行為、規約違反などがあった場合、お客様からの申告情報に虚偽があった場合は、サービスを中止・中断・終了することがあります。なお、その際、ご利用料金の払い戻しはしません。
【合意管轄裁判所】
本サービスの利用に関して紛争が生じた場合は、当スタジオの所在地を管轄する裁判所を管轄裁判所とすることに同意するものとします。
【協議事項】
本規約に定めのない事項に疑義が生じた場合は、関係法令に従い、協議し解決するものとします。
スクラップヤード
ロケーションサービス規約
※重要※
【予約】
ご予約は、いったん全て仮予約(予約申請)となります。スクラップヤードとの日程調整完了後に本予約となります。スクラップヤードの稼働日程によっては、仮予約がキャンセルとなる場合があります。
※これは、スクラップヤードの稼働日程が常に流動的なためです。予めご了承ください。

【コラボサービスの利用】
提携先事業者様のサービス形態・利用規約等をご確認のうえご利用ください。
【利用料金】
利用料金は、お一人様当たりの金額です。レイヤーの方、カメラマンの方、その他補助等に当たる方も同一料金となります。
【悪天候によるキャンセル】
当スタジオは、お客様と従業員の安全を最優先に考えております。そのため、ご予約当日の横須賀市が以下の条件に当たる場合は自動的にキャンセルとなります。スタジオよりキャンセルのご連絡をいたします。キャンセル料は発生しません。ただし、サブカル会館のご利用とセットでご予約の場合、会館のキャンセル料は発生します。スクラップヤードロケーションサービスがキャンセルになっても、会館のプランはそのままご利用頂くこともできます。
- 雨天・雪(僅かな場合はお客様のご意向を確認いたします。)
- 各種警報が発表され、かつ当スタジオがサービスの提供は危険と判断した場合。
≫現在発表中の気象警報・注意報

※キャンセルの判断は、ご予約当日の朝8時に行います。
※サービス開始後でも、天候の悪化でサービスを中止することがあります。その場合の払い戻しはありません。
【未成年者の利用】
18歳未満のお客様は、保護者の同意を得たうえでお申し込みください。なお、小学生以下はご利用になれません。
【危険性の認識と同意】
ロケーションサービスの提供は、スクラップや重機等を取り扱う場所で行われます。当スタジオでは、お客様の安全確保に最大限の配慮をしておりますが、お客様におかれましても、その危険性を認識し、自己の責任と希望のもと本サービスご利用ください。サービスのご利用には、同意書(Googleフォーム)に必要事項をご入力いただきます。事前に送信してください。
※重要※
【秘匿性の保持義務】
撮影地は、匿名を条件に借用していますので、撮影地に関して以下の行為をしてはいけません。
- 場所を周知する行為
- 場所が分かるように示唆する、又はそれに類する行為
例)インターネットで所在地や会社名を書き込む、位置情報を埋め込む、ヒントを与える、社名の写り込み等。
【商業利用】
スクラップヤードロケーションサービスで撮影した画像・映像は、同人誌やオリジナルグッズ製作に自由にご利用いただけます。しかし、スクラップヤードの風景を素材として販売したり、第三者に利用させる等、ロケーションそのものの価値の商業化はできません。
例)
- 本、ブロマイド、キーホルダー、ポストカード等のグッズを作って販売 ⇒ OK
- スクラップヤードの風景画像の販売 ⇒ 禁止
※製品・サービスの素材として利用できる形態は、有償無償を問わず一律禁止です。
【車両の乗り入れ】
スクラップヤード内への車両の乗り入れは、任意の自動車保険に加入済みの場合は可能(自賠責保険のみは不可)です。ただし、釘や金属片などがありますので、パンクなど車両への何らかの損傷が発生しても一切の責任は負いかねます。また、車両の利用によって発生した事故や損害等は、自己の責任において処理していただきます。なお、車検切れ、免許証・車検証・自賠責保険証の不携帯、車両検査に不適合な改造車、騒音の大きなものは禁止です。
【ドローンの利用】
スクラップヤード内でのドローンの利用は、航空局等から発行される「無人航空機の飛行に係る許可書」(航空法の規制対象機の場合)を携帯し、かつ賠償責任保険に加入済みの場合は可能です。また、国および自治体の各種法令等に従ってください。プロペラガードまたはそれに準ずるものを必ず装備してください。なお、ドローンの使用によって発生した事故や損害等は、自己の責任において処理していただきます。
【禁止事項に該当する特定の服装やマーク等】
当スタジオは、全ての人々の尊厳と平等を尊重し、倫理的かつ人道的なコミュニティの構築を目指しています。歴史上の不正義や人権侵害を象徴するものは、この理念に反するため、我々のサービス内での使用を禁止します。
- ナチスや親衛隊の制服、マーク、ポージングおよびそれに類するもの。
- 次に該当するシンボル・エンブレム・旗・記号・制服等:
テロ組織・人種差別的・過激派グループ・国際社会において重大な人権侵害や市民の不当な拘束、拉致といった行為を行っていると広く非難されている国家や組織
【その他の注意事項】
- 釘などの鋭利なものを踏む可能性が高いため、靴の中に「踏み抜き防止インソール」を敷くなど、安全対策を強く推奨します。
- 喘息や気管支炎がある方は、撮影時以外はマスクの着用を推奨します。
- 靴や衣服は汚れる可能性があります。